SonaGraf Founder

Jaakko Saari(ヤーッコ サーリー)

CGリアルタイムコンサルタント

Digital Hollywood University 特任准教授

3Dアーティストとして17年の経験を持ち、数々の賞を受賞。

New York Institute of Photographyを卒業、フォトグラファーとしての顔も持つ。

複数のCGプロダクションでアート・リードを務め、バーチャル・プロダクションの環境チームを率いてきた。

過去には、アドビ株式会社にてAEC企業向けにSubstance 3Dツールのデモンストレーションを担当。

CGWorld クリエイターインタビュー Unreal Engine

A black and white photo of a man with medium-length hair, a beard, and mustache, wearing a dark jacket over a shirt, looking at the camera with a slight smile. The background shows blurred vertical structures or bars.
TV Asahi Create logo with stylized teal design and lowercase text
A logo with the word 'Photron' in blue text.
Close-up of a logo with the text 'ID R S E N' and colorful graphics.
Logo of Born Digital, Inc. with a stylized D-shaped graphic and black text.

Trusted by:

Digital Escape logo in blue and black text
Colorful rainbow gradient with vertical stripes transitioning through various bright colors.
A black circle with the text 'Page Not Found' in white.
Stylized purple and orange text logo with abstract design elements.
Broken chocolate candy with a red filling and partially visible text that says "KONE" and some unreadable letters.
The image displays the logo of the American Cancer Society, featuring a blue torch design and the organization's name in black and blue text.

映像系のUnreal Engine 5トレーニング

私たちは、Unreal Engine 5の使用をご希望される企業に対し、トレーニングを提供しております。

当社のトレーニングは、建築ビジュアライゼーション、製品レンダリング、インカメラVFX(ICVFX)、放送、映画などの用途を対象とした、Unreal Engine 5によるフォトリアリスティックなビジュアルレンダリングに重点を置いております。

私たちは個人のお客様から企業まで幅広い方々へ、Adobe Substance 3Dツールだけでなく、

Unreal Engine 5 を使用したリアルタイム CG のトレーニングを提供してきた長い経験があります。

日本のテレビ局やCG会社向けに、カスタマイズされたUnreal Engineのトレーニングを提供してきました。

当社のトレーニングは、ゲームロジックよりもビジュアルとレンダリングに重点を置いてお りますが、ゲーム会社にとっても当社のトレーニングは有益です。

当社のトレーニングは、Unreal Engine 5の新規ユーザーだけでなく、リアルタイム レンダリングの品質とシーン パフォーマンス (FPS) の向上を目指す経験豊富なユーザーにも適しております。

Unreal Engine 5のシーンにおけるフォトリアリスティックなライティング、ブループリント、ルーメン、ナナイト、そしてSubstanceを使用したフォトリアリスティックなマテリアルの作成、さらにEpic Gamesが推奨するシーンパフォーマンスのベストプラクティスについて学びます。

Two men working together in an office, wearing glasses, with blinds in the background.
People in a room watching a projected presentation on a large screen with a computer programming interface.

SonaGrafは、フォトリアルCGを得 意とするCG制作会社です。

フォトリアルCGのビジュアライゼーションに強みがあり、3ds Max、Maya、Houdini、 Marvelous Designer、ZBrush、そして今注目を浴びているUnreal Engineなどのツールを複合 的に扱うことができます。

ヤーッコ自身、10年以上CG業界で働き、Adobe、BCN Visuals、Territory Studio、 Orbital Virtual Studiosなどの会社とともに何百ものプロジェクトに携わってきた実績があり、 ツールの習熟やビジュアルのよりよい見せ方を日々研究しています。

また、CG制作以外に、映像や音楽の編集•制作も対応できるため、マテリアル単体だけではな く3DCG、VR/ARの動的環境を顧客の要望にあわせた形で提供いたします。

建築、自動車などの製造業、アパレル、映像、といった幅広い業界のクライアントに対し て、現実そのもの・現実よりも魅力的に感じるフォトリアル3DCG作品を提供してきた実績を ご覧ください。

日本人のアシスタントも在籍しているため、日本語・英語・フィンランド語でやりとりが可 能です。 是非、一緒に素敵な作品を作っていきましょう!

Empty train station platform with green and white signage, digital display boards, and train doors. The platform is indoors with a high, curved metallic roof structure and safety barriers for boarding.
City highway with a white station wagon car parked by a green directional road sign in Japanese and English, surrounded by tall buildings, overhead highways, and construction cones on the pavement.

SonaGrafにできること

SonaGrafは、横浜に所在するCGビジュアル制作会社です。

カスタム3Dモデリング、マテリアル制作から映像編集、360⁰全方位からの音声収録・ミキシングによって、フルCG映像・VRアプリを制作しています。

最新のUnreal Engine5(UE5)を使用し、これまでにないスピードでハイクオリティなビジュアルの制作を実現します。

また、私たちは日本でより多くの3DCGデザイナーが活躍できるようになることを期待しており、3DCG人材の育成・セミナー登壇といった教育関連も積極的に取り組んでいます。

以下にて、今までの私たちの取り組みの一部を紹介させていただきます。

少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡・ご相談ください。一緒に面白い仕事をしましょう!

UE5によるフォトリアルな風景

Unreal Engine 5(UE5)を駆使することで、まるで現実そのものかのように感じさせる環境 を作り出します。

バーチャルプロダクションのLEDボリュームやVRアプリ(PCテザリングVR)でも動作する 仕様で提供することが可能です。

UE5を使って、JR駅構内、みなとみらいの街並みを制作しました。

JR 代々木駅をTwitter(現X)に投稿したところ、まるでリアルのようだとちょっとした話題 になりました。

制作したJR代々木駅構内に、Metahumanで制作した女性を登場させ、現在動画を制作してい る最中です。

A woman with short dark hair wearing a burgundy top carrying a brown purse stands in front of a digital sign that reads 'Unreal Engine MeetU.'
A house perched on the edge of a cliff overlooking the ocean during sunset or twilight.

UE5によるフォトリアルな風景

私たちは建築・建設業の顧客に向けて、まるでその場にいるかのような没入感のある外観や 内装の建築パース、VR/AR、ウォークスルー動画などの建築ビジュアライゼーションを制作 しています。

また、建物の外観/内観やインテリアを即座に変更するリアルタイム反映が可能です。その場で出た意見を即座に反映させることで、実際の施工を行う前に作品の仕上がりをイメージで

きるため、時間・コストを削減してデザイン検討が可能です。

BluePrintやプログラミングによって、顧客が自分自身でマテリアルの仕様を調整できるアプリを開発し、提供することも可能です。

MetaHumanを活用したカスタム
CGキャラクター

UEのMetaHumanを使用することで、髪や服を備えたフォトリアルなデジタルヒューマンを容 易に制作します。MetaHumanに着用する服や髪型を私たちはオリジナルで制作することも可 能です。

顧客の要望に合わせたフォトリアルなキャラクターはリギングしており、アニメーションを つけて自由に動かすことができます。

A woman with short dark hair wearing a black vest over a white shirt stands with her arms extended, surrounded by a colorful Rubik's cube, three spheres (one black, one gray, and one reflective black), and a graphic of a light source icon on a dark background.

セミナーの登壇・3DCG人材の育成

Marvelous Designerや、Adobe Substance、Adobe Dimension、Adobe AeroなどのAdobe製

品といった、3DCG制作に関するセミナーに登壇してきました。また、クライアントの要望に合わせてCG人材の育成・個別指導を実施いたします。

私たちは、日本人は目に見えないものを表現する感性、そこに美しさを感じる文化、器用さがあり、3DCGを更に発展させる大きなポテンシャルを持っていると感じています。

日本の飛躍的なクリエイティビティの発展に私たちは貢献したいと思っています。セミナーの登壇やCGアーティスト/エンジニアの育成につながる取り組みを、是非一緒にやりましょう!